人気ブログランキング | 話題のタグを見る

カノン 花音

kanoncanon.exblog.jp
ブログトップ

こども おちゃ

よその青年部さんの子ども茶会に伺った

いしかわ交流センターに着いたら
ちょうどプラネタリウムが始まる時間で
ムスメと入ることにした

始まってすぐに後ろの席から大きなイビキ026.gif
信じられないわ~と思っていたら

「おかあさん イビキうるさい!」
というムスメの声にハッとした
どうやら私も眠っていたらしい・・・


子ども茶会は私たちより北の地域の方たちが担当してた
七夕の趣向

鮎のお菓子をいただき
お抹茶も一服いただいた

制作コーナーでは
ひこぼしさんとおり姫さんを折り紙でおり
白い台紙に貼った
まわりには青年部会員さんお手製(今朝作ったらしい)の
消しゴムハンコで飾りをペタペタ

すごーーーーい かわいい!
笹の葉、短冊、水、金魚、月、星空・・・
色んな色のインクと色んな種類の消しゴムハンコたち

欲しい・・・

ムスメも夢中になって押していた
立派なミニ色紙の出来上がり
家に帰ってさっそく床の間の壁に飾っていたわ



さて、来月は私たちの担当
どんな趣向にしましょうかね~
今後の打ち合わせで楽しい催しにしたいわー

7月25日(日)
13時~15時
いしかわ交流センターにて
こども茶会
無料です
親子でどうぞいらして~
# by kanon--kanon | 2010-06-27 20:29

いのちをいただく

今日は、若い茶人会員の顔合わせ会
内灘の「はづ貴」さんで御膳をいただきました~
もう開店10周年なのね

花屋で働いていた頃
オープンのお花をお届けしたんだけど
ついこの前のような・・・

おいしいご飯を食べながら
みんなで楽しく親睦を深めましたわ



午後は
辰巳芳子さんの講演会へ

一度、生の辰巳さんにお会いしてみたかったので
誘って申し込みしてくれたお友達に感謝010.gif

やはり
食べたもので身体はつくられているんだな~

そういえば
辰巳さんも
東城百合子さんも
佐藤初女さんも
若い頃に大病を経験し
食の大切さを語られるのよね

いのちのスープを試飲したら
まろやかで身体に染みわたるお味

葉緑素を摂取するのも大切だから
有機の抹茶を飲むのも良いそう

確かにお茶の先生たちはみんな長生きでお元気だしね

早速、夕飯後にオーサワの有機抹茶を点てて飲みましたわ

それより早く玄米スープでも作れって・・・
# by kanon--kanon | 2010-06-26 20:43

ごほう日

午前中、七夕茶会のために
ガラスの作家さんを訪ねた
どの器も欲しいーーー私が!
お客様たちがうっとりするだろうな~
想像してほくそ笑む ふふふ


お昼は浅野川沿いの「貴船」さんでお食事させてもらった
今日、御馳走してくれた方に
「どこに行ってみたい?」と聞かれた時
いくつか案が出たが、一度行ってみたかったのだ~

評判通り、味も器も雰囲気も抜群だった
どれだけ食べてもお料理が運ばれてくる
梶の葉やキュウリの葉、アジサイの花、葉をお料理とあしらってあり感嘆
ごほう日_c0175440_2112543.jpg

平日のお昼は2週間前
土日だと1ケ月前に予約しなきゃ入れないという
恐れ入りました
すばらしいご褒美だったわ


夜は少連の蛍調査
田んぼの用水などをさがした
カワニナ(蛍の幼虫が食べる貝)がいた場所にいたわ(最近、紙芝居で知ったばかり)
子供たちは遠足だったせいかハイテンション

解散して家に帰ったら
家の前、横の用水に何匹もいてびっくり
この辺は8月初めがたくさんいるけど
今も結構いるんやね

ほーたる来い 山道来い あんどの光を ちょいと見て来い♪
# by kanon--kanon | 2010-06-25 21:35

今年も終わった

今日は今年最大の
事務仕事の決着 大袈裟か・・・

経審

午後13時から受け付け開始だったので
料理教室から直行することにした

今日の料理教室は中級科
客観的に見れるせいか
角度が違うと色々な学びが多いわ
使う食材もちょっと違うし
今まで習った4年で満足してはいかんもんやね
いつもながら大変おいしゅうございました

そして例の場所へ向かった
あまり待たずに呼ばれた

そしてプチショックな事が起こった

証明書の日付を21年て書くつもりが
手が勝手に22年て書いてしまい
訂正のきかないものだった

ガーーーーーーン


お茶のお稽古で
先生が「右手で○○・・・」と言っているのに
左手を出したりすることは日常茶飯事なわけで
一種の老化現象かと思うが

な・ん・で こんな時にーーー!


うなだれて帰った

母は苦笑

また出直した

2回目は無事終了

あまりの解放感に
オットにエビスビール1本と
私にチューハイ
ムスメにカルピスを買って帰った
(なんて ちっさい)

乾杯
# by kanon--kanon | 2010-06-24 21:16

けふのえほん

今朝のよみきかせは、ムスメのクラス

「100かいだてのいえ」大型絵本
けふのえほん_c0175440_21522384.jpg


「100かいだてのいえ」の絵本は地下シリーズなども出ているが
縦にめくる絵本なのでよみきかせにはちょっとな~と思っていた
大型絵本はこんなに縦長で横にめくるものになっている
びっくりだわ!

しかも、ムスメが本と立つと(クラスで一番ちびっこです)
なんと同じ背丈だった なんという偶然
そんなことが将来、思い出話となるか
すっかり忘れているかわからないけど・・

絵をじっくり楽しむ絵本なので
8時前にクラスの黒板前に置いてきた
私が図書室へ行って
クラスに戻った時には
子供たちが嬉しそうに群がって開いていた


もう一冊は
極端に違う選書だが
「ぼくのうちはゲル」
ミニゲルとミニ馬頭琴を持って行った

昨日、モンゴルを思い出して・・・
しかし、去年2年生のクラスで読んだ時と違って
ミニゲルを見せても
ミニ馬頭琴を見せても知っている子がいなかった
まだ国語の下の教科書もらってないから
「スーホの白い馬」をあまり知らないのよね

担任の先生が
「スーホはこんないいゲルには住んでなくて・・・」とおっしゃっていた
そうか、そうやよねー
先日、「スーホの白い馬」とそっくりで絵が鮮明な絵本を本屋さんで見つけた
スーフの白い馬?だったと思う
モンゴルの馬頭琴物語は色々あるけど
やっぱり赤羽末吉さんの絵がスーホって感じ・・
# by kanon--kanon | 2010-06-23 22:17